アスリートはコーチングで変わる

自己信頼を高め、パフォーマンスを最大化しませんか?

コーチングって何?

マリノスGK飯倉の最高にがっかりした「あのシーン」

考察

我らが柏レイソル、リーグ5連勝を遂げまして、しかも全部クリーンシート。

ナビの連勝も合わせるとこれで公式戦7連勝です。

文字通りの「ゴールデンウィーク」となっております。

にやけが止まりません。

ネットサーフィンが止まりません。

グランパスvsマリノスを見てたんだ

レイソル戦が始まる前は他会場の試合を見てまして、その一つがグランパスvsマリノスのゲームでした。

結果は3−1でグランパスが勝利しました。

この試合ですが、GKにとっては明暗がくっきりと分かれましたね。

グランパスの武田はチームメイトから焼肉おごってもらえるレベルで大活躍でしたね。武田のおかげで最少失点で済んだ試合。

で、対する飯倉にとっては厳しい試合になってしまいましたですね。

1失点目は言い逃れがしようのない飯倉のミスでした。

飛び出すところまでは完璧で、あそこまで出られるのが飯倉の良さな気はするだけに、なおのこと落としてはいけなかったです。
(*スタートポジションが相当前だったので、視野の広いクロッサーだったら直接狙われた気はしますが。)

なにやら「落とす可能性がある」というスカウティングもあったようなので、シモビッチに狙われてたみたいですね。

2失点目はあれが飯倉でなくてフィールドプレーヤーとのヘディングの競り合いだったら今期の基準だと笛は吹かれないと思います。

つまり、キーパーチャージという保護ルールが無いこの時代、GKとの競り合いでも同じ基準になるので、「正当な競り合い」とみなされてノーファールっていう判定だったのかなと推測します。

妥当っちゃ妥当、、に見えたけど、はっきりとはわかりません。

詳しくは審判クラスタの方の解説を待ちたいところですが、賛否両論は出そうというか出てますね。この記事読むと良いかも。

ただ、反省の仕方としては、あれがノーファールと判定されている以上、あれはキャッチに行くというのが判断ミスで、パンチに行くところだったんだろうなというところでしょうか。

ファールの有無に関わらず、明らかに競り合いにはなるタイミングでしたし、1失点目のこともありますからね。

キャッチできる自信あったんだろうなとは思うのですけども。

何よりがっかりしたシーン

ミスくらいいつか起こりますし、「ミスは許されない」とか言われますけどミスは出ますし、第三者に許してもらうものでもありません。

別に大したことではないし、気持ちを切り替えてトレーニングに精進すればいいというだけです。

ですが、リードを許している状況で永井とちょっと交錯したシーンで突っかかっていったシーン。

これは最高にダサかった。

かつ空気が読めてないがっかりシーンでした。

確かにちょっと永井の足は当たってましたけど彼のスピード考えたら足は出てくるタイミングだったし、なによりGKってそういうリスクはあるもんでしょ。

それよりなにより、マリノスとしてはビハインドの状況でこれから追い上げないといけない場面でしたでしょ。しかも飯倉自身のミスによるビハインド。

けっこう多くのマリノスサポさんですら思ったんじゃないですか?

「キレてる場合か?」

と。

あれで「飯倉ががんばってる!点とってやんなきゃ!」とか「気持ち見せててこっちも熱くなるな!」とかなるんでしょうか。普通に中沢あたりに試合後に説教されてそうです。。

サッカーって数秒あれば点が入るスポーツです。

その数秒をくだらない逆上で無駄にした代償はでかいと思うんですよね。俊さんとか斎藤とか、数秒でなんとかできる人材が揃ってるチームだけに。

あれで警告や退場くらってたらチームにさらに迷惑かけるところでしたから、プロとしてあれは駄目です。

というか、本人のためにもいっそ退場処分でもくらったほうがよかったかもしれませんね。てか、以前のどつき事件で反省してなかったんでしょうか。。

※後々コメントくれた方の指摘とかで見直してみたのですが、これ、笛吹かれる前にボールを放り投げて永井のところに向かってるんですね。。。ますますだめですね。笛吹いてくれてよかったね、、で済む問題ではないので、中沢さんや俊さんには全力で叱り飛ばしてほしいですね。最悪です。

熱さを履き違えてはいけない

飯倉の良さの一つが気持ちの熱さがあるのかもしれません。

ただ、前にもエリア飛び出して相手をどついて退場したことありましたけど、ああいうのも今回のも、言ってしまえば「無駄」だし、百害あって一利なしの典型です。

熱いのはいいんです。しかし熱さを履き違えて無駄なことやってチームに不利益を及ぼすのは明確に短所でしょう。

GKは気持ちの熱さもさることながら冷静であることも重要な資質の一つ。

ミスの件以上に猛省をしていただきたいですね。

次節、外されるとしたらミス云々よりこのプレーで外されるんじゃないかなと思うくらいだし、僕が監督ならそれで外すなーと。(お前は監督じゃないよ、という至極まっとうなツッコミはあると思いますが)

まとめ

あのシーン、僕は本当にがっかりしたので書いてしまいました。

フィールドプレーヤーがああやって詰め寄るのも個人的には嫌いなんです。

学生時代にチームメイトにそれでキレたこともあるくらいに。

スタジアムには子どもも来ているわけですが、あのシーンに関しては見本になりません。

保護者の方におかれましては全力で「あれは恥ずかしいプレーで、やってはいけないことなんだ。反面教師っていうんだよ。」と理由とともに教えて欲しいです。

長く怪我か何かでプレーできてなくて、プレーできることに喜びを感じているはずでしょう。なのに、あんなバカな事やって出場機会を失いかねないことやってていいんでしょうか。

身長は高くないけど抜群の反応でセーブするところは往年の川口に重なる部分もあるので個人的には飯倉は応援している選手なので、なおのこと残念でした。

ミスは起こりうるけど、これに関しては2度とやらないで欲しいです。2度と。

コメント

タイトルとURLをコピーしました